加須・羽生・久喜の内科・泌尿器科「おおき内科泌尿器科クリニック」

ニュース

ニュースNEWS

予防接種,クリニックからのお知らせ

加須市帯状疱疹ワクチンの助成が開始になりました。

帯状疱疹を発症すると体の片側のしびれやピリピリ・チクチクした痛みを伴い
帯状に湿疹や水ぶくれが広がります。
数日から数週間症状が続く人もいます。
50歳以降発症する人が多く加齢と共に発症率が高まります。
治った後も神経痛等が残る人もいます。
このリスクを軽減するためにワクチン接種をおすすめしています。
今年度より市の助成が開始となりました。

ワクチンは生ワクチン(1回接種)と
不活化ワクチン(2回接種)の2種類あります。

年度内に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上
を迎える方が対象です。

生ワクチン   自己負担 4,860円
不活化ワクチン 自己負担 18,060円(1回につき)2回接種が必要


対象でない方も50歳以上の方は接種が可能です。
生ワクチン   8,000円
不活化ワクチン 22,000円

詳しくは予防接種のページをご覧下さい。